【開催レポート】交流会 vol.9(1/25)

【開催レポート】交流会 vol.9(1/25)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
渋谷区スポーツボランティアでは、月に1回、オンライン形式で、登録メンバー同士の交流会を実施しています。今回は、2023年1月25日(水)に開催された交流会の様子をご紹介したいと思います。
● ゲスト:山本 康太さん(一般社団法人日本障がい者サッカー連盟)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の交流会では、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟の山本康太さんをゲストにお呼びし、障がい者サッカー連盟の活動についてなど様々なお話をしていただきながら、ボランティアさん同士で交流を深めていきました。

◆まずはじめに・・・

交流会恒例、ファシリテーターのマーキーさんからの質問は「寒さを乗り切るためにしていることは?」湯たんぽや、じっと耐える、白湯を飲む、歩く、鍋を食べるなどなど…。色々な寒さ対策を参加者同士で共有し合う時間となりました!

 

◆自己紹介タイム

4~5名のグループに分かれ、名前やニックネーム、先ほどアイスブレイクタイムで話したお題「寒さを乗り切るためにしていることは?」などをお話しながら、それぞれ自己紹介を行いました! 今回は参加者の方がいつもより少なかったということもあり、1人1人十分に会話をする時間ができ、充実した時間となりました。

 

◆山本さんのお話

自己紹介の後は、山本さんから障がい者サッカーについてご紹介いただきました。日本障がい者サッカー連盟は、7つの障がい者サッカー団体の活動をサポートする中間支援組織にあたり、団体の強化や普及を推進する活動をしています。活動理念は、共生社会の創造に貢献すること。そのために、サッカーを通じて障がいの有無に関わらず、一人ひとりの個性が尊重される社会の実現を目指していると仰っていました。共生社会を進めていくためにも、スポーツは大きな力を持っています!スポーツが社会との架け橋となることで、その人自身の強みに光を当てることに繋がり、障がい者のイメージを変えていくことができるのではないかとお話ししてくださいました。

次に、具体的な取り組み内容についてご紹介いただきました。取り組み内容は大きく分けて2つあります。

まず1つ目は、「7つの障がい者サッカー競技団体の支援」です。2017年に、以前まではバラバラであった7つの障がい者サッカー団体が組織する日本代表のユニホームの統一を行いました。東京2020大会では、出場する3カテゴリーが初めて同一ユニホームを着用しました!その他にも、障がい者サッカー共同事務局を設置し、オフィス提供や人的支援を行ったり、7つの障がい者サッカー情報をまとめたターミナルサイトとして情報発信などを行いました。

2つ目は、「共生社会の実現に向けた活動」です。誰もが、いつでも、どこでも、サッカーを楽しめる環境づくりとして、場づくりのキーマンとなる障がい者サッカー指導者の養成や、障がい者と健常者がまぜこぜでサッカーを楽しめるイベントの実施等を行なっています。また、障がい者と健常者との壁を取り除く取り組みとして、企業や教育機関向けに研修や出張授業も行なっています。

渋谷区とも関わりがあるそうで、毎年開催しているインクルーシブフットボールフェスタでは、スタッフのウェアにシブヤフォントを使用しているそうです!また、初のチケット全席有料化で実施されたブラインドサッカー世界選手権2014やアジア選手権2015を渋谷区で開催したこともあると仰っていました。

 

◆質疑応答タイム

山本さんのお話を受けて、参加者の皆さんから質問や感想を聞く時間を行いました!皆さん、7つも障がい者サッカーがあるということに驚いている様子が印象的でした。また、シニアの方も参加できるウォーキングフットボールというものがあり、誰でも一緒になってサッカーができるサッカーもあるそうです!一緒に汗をかくことで、障がいを超えて、混ざり合える瞬間が生まれることはすごく素敵なことだなと感じました。ライフステージの変化なども含めて、居心地の良い距離感で関わってくれると嬉しいと仰っていました。

 

◆意見交換タイム

質疑応答のあとは、もう一度最初のグループに分かれて意見交換タイムを行いました。
お話しを聞いてそれぞれが感じたことや感想などを自由に話し、ボランティア同士で交流を深める時間となりました。障がい者サッカーからの切り口で、自身のパラスポーツ体験や、スポーツボランティア経験についてじっくりと話しをすることができました!

 

◆最後に・・・

交流会に参加していただいた皆さん、ありがとうございました!新年一発目の交流会も昨年に引き続き、楽しい時間を過ごすことができました。今回の交流会では、1人1人の方と丁寧にゆっくりと会話することができ、交流会ならではの良さを改めて感じることができました!

次回の交流会は3月18日(土)のリアル開催となります。

皆さんでの交流はもちろん、ボッチャ体験会や、今年度を振り返るような時間も準備しています!
年度末の集大成として、是非リアルの場でお会いできたら嬉しいです。皆さんのご参加、お待ちしています!

※今後の開催情報は【交流会ページ】からご確認いただけます。

 

他のレポート記事を読む

最新のお知らせ

TOP
TOP